英単語の覚え方その3~にっしーの中高生時代の英単語の覚え方②~
では、前回の続きとして、僕が高1・2の頃はどのように英単語を覚えていたか紹介しましょう。僕が言う方法が良いのか悪いのか、あなたの覚え方と照らし合わせて考えてみてください。 最初に言っておきますが、この記事は流し読みでオッケーです。以下の内容をしっかり理解しようとかはしなくて...
英単語の覚え方その2~にっしーの中高生時代の英単語の覚え方①~
さあ、この記事では具体的に英単語の覚え方を紹介していきましょう …の前に! 僕が中高生だった頃、英単語をどのように覚えていたかを紹介します。焦らしてすいません笑 ※この記事と次回の記事は、さらっと流し読みで構いません。 まずは中学生の頃です。...
単語の覚え方その1~序章~
突然ですがみなさん、下にある英単語の内、意味のわかるものは何個ありますか?? 1. large 2. usually 3. different 4. important 5. while 6. ever 7. decide 8. express 9....


まるで外国人!スラスラと英語が書ける3つのコツ
最近の英語教育ではコミュニケーション能力の向上に重点が置かれています。それに伴って各種試験では英語での面接や、スピーキングやライティングのテストであったりと英語の運用力が試されることが多くなっています。また大学入試でもその傾向は顕著に現れており、日本語を英語に直す、いわゆる...