top of page

単語の覚え方その1~序章~

  • にっしー
  • 2016年10月29日
  • 読了時間: 2分

突然ですがみなさん、下にある英単語の内、意味のわかるものは何個ありますか?? 1. large 2. usually 3. different 4. important 5. while 6. ever 7. decide 8. express 9. consequence 10. hardly 11. occupation 12. endure 13. affection 14. modest 15. contaminated 3個以下の方、中学1、2年生レベルですね。もしあなたが高校受験生だったら早急に対策しましょう! 高校受験生なら最低でも5個は知っておきたいところです。differentの意味、迷うことなく答えられましたか?difficultと混乱してませんか? 逆に、高校生なのに5個はマズイですよ!?8個程度は覚えてないと長文読解ができないですし、文法問題の短い文章でも知らない単語が出てきて読めないということがありませんか? あ、hardlyを「一生懸命に/熱心に」と答えたそこのあなた!完全に間違ってますよ!!答えられた個数には入れないでくださいね?(笑) 大学受験生なら少なくとも10個は必要ですよ。全て分かった人、よく勉強できてますね!この調子で頑張ってください! でも、英単語って覚えるの大変ですよね。新しく覚えたら前に覚えたものが抜けていく…やってるのに覚えられない…そんな声が聞こえそうです(笑) 中学生の方へ。英単語はきっと学校で書いて覚えさせられていると思います。まずはそれで覚えましょう! それでも覚えられないという方は続きを参考に読んでください。 高校生の方へ。中学生と同様にメインの覚え方が"書く"というのはダメですよ? 理由はいずれ書きますが、そのように覚えてる方は次から紹介する方法を参考にしてください! では、どうすれば覚えられるのかを次回から紹介していきます。

忙しい方は、タイトルに★記事だけでも構いませんので、ぜひ読んでください! 最後に英単語を覚えるための合言葉を残しておきます!少し先の記事になりますが、いずれその意味がわかるでしょう。 "忘れて当然 とにかく反復" (英単語訳解答:1.large:大きい/2.usually:普通は/3.different:様々な/4.important:重要な/5.while:~の間に/6.ever:今までに/7.decide:~を決定する/8.express:~を表現する/9.consequence:結果/10.hardly:ほとんど~ない/11.occupation:職業/12.endure:~に耐える/13.affection:愛情/14.modest:謙虚な/15.contaminated:汚染された)

最新記事

すべて表示
新年の挨拶とこれから

少し遅いですが、明けましておめでとうございます! 今年も頑張っていきましょう! さて、年が明け受験生はもう試験直前ですね。志望校合格に向けて着実に勉強できていますか? 受験生じゃない人もそろそろ正月ボケから覚めてくださいね笑...

 
 
 
中高生が本気で勉強しておいた方がいい、唯一の教科

みなさまご無沙汰しております。こちらのブログ更新は久々ですね。 なぜかと言いますと、勉強ではない方のHP(ちーむ武庫之荘)での活動を積極的に行なっておりました。すみません。 今日のブログのテーマは、『中高生が勉強しておいた方がいい教科』です。...

 
 
 
英単語の覚え方その7~声に出す意味~

さて、前回の記事では英単語の覚え方を具体的に説明しました。 その際、英単語と日本語訳を10秒程度目で追うと同時に声に出そうと言いましたね。 声に出す意味は、音として自分で発声し、その音を耳から脳へと吸収することで、覚えやすさ=効率が上がることです。...

 
 
 

Comments


  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon
最新記事
更新日時
タグから検索
ちーむ武庫之荘HP
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey YouTube Icon

© 2016 by ECCベストワン武庫之荘駅前校.

Proudly created with Wix.com

bottom of page